県立高校
水戸一 2名
水戸二 2名
水戸三 1名
緑岡 2名
日立一 1名
桜ノ牧 3名
日立北 2名
水戸商業 2名
水戸工業 1名
勝田高校 1名
東海 1名
私立高校
水城高校 15名(SZ3名、SU4名)
茨城高校 4名(特奨1名)
キリスト教大学高校 6名 (特待2名、SG4名)
常磐大学高校 3名(特待1名)
明秀学園日立高校 3名(ST2名)
葵陵高校 2名(SKⅠ1名、SKⅢ1名)
啓明高校 1名
サイト管理人のブログです。
県立高校
水戸一 2名
水戸二 2名
水戸三 1名
緑岡 2名
日立一 1名
桜ノ牧 3名
日立北 2名
水戸商業 2名
水戸工業 1名
勝田高校 1名
東海 1名
私立高校
水城高校 15名(SZ3名、SU4名)
茨城高校 4名(特奨1名)
キリスト教大学高校 6名 (特待2名、SG4名)
常磐大学高校 3名(特待1名)
明秀学園日立高校 3名(ST2名)
葵陵高校 2名(SKⅠ1名、SKⅢ1名)
啓明高校 1名
県立高校
日立一1名
水戸二2名
桜ノ牧3名
日立北3名
水戸商3名
水戸三2名
日立商2名
私立高校
水城11名(sz2名、su7名、ss2名)
茨城キリスト8名(特待4名)
葵陵1名
啓明1名
大成女子3名
茨城1名
明秀3名(st2名)
常磐4名(特待2名)
第7回生 全員の進学先
今年度は、桜ノ牧大爆発の年でした。
県立高校・高専
茨城高専 3名
桜ノ牧 10名
水戸商業 1名
水戸工業 2名
日立北 1名
勝田 1名
佐和 3名
私立高校
茨城高校 1名
常磐大学高校 1名
—————————-
第6回生 全員の進学先
県立・高専
水戸一 2名
日立一 2名
緑岡 1名
茨城高専 2名
水戸商業 1名
水戸工業 1名
勝田 1名
佐和 3名
私立
水城高校 4名(単願4名)
茨城キリスト 1名
水戸葵陵 1名
—————————-
中3歴史で、夏目漱石先生、森鷗外先生が出てきた。名前だけの紹介に終わったが、実は私、二人の生家や小説舞台に足を運ぶほど深く陶酔していた時期がある。
二人の著作の中で、私が青年期に共感、感涙したものを載せておく。(どちらも著作権は切れているのでそのまま抜粋)
以下、鷗外先生「妄想(もうぞう)」の一部。
以下、漱石先生の「私の個人主義」の一部。上の「妄想(もうぞう)」の答えとも取れる内容。漱石先生でさえ悩んでいた、30歳過ぎても。読んだときに感涙し、身震いが止まらなかった。今でも時々読み返す。